6月スタートですね。梅雨入りして少しジメジメしてきたのと、寒暖の差がありますので体調も崩しやすいです。薄着で体を冷やさないように気を付けましょう。
さて5月分のご報告・・
新潟はもう田植えが全部終わったようです。平野部は5月の初旬、山間部も5月末までには田植えが終わります。
日々スクスクと稲が大きくなっています・・
日も長くなり、犬の散歩には良い季節です。
これから雨も多くなりますが、犬にも雨具を着せて毎日できれば散歩していただきたいです。
長時間の有酸素運動は、血行を良くし免疫力を高めてくれます。40歳代以上の飼い主さん、犬なら7歳以上の犬、は特に免疫力が落ちますので気を付けてください。
ちなみに私は、雨でも・雪でも・台風でも毎日犬の散歩します・・
一年に一回もカゼをひかない体に変身しました(^_^)/
さて、6月の初旬まで犬のフィラリアの検査です。皆さんの愛犬はもう済みましたか?・・
フィラリアというのは、蚊が媒介する線虫感染症で、犬の心臓に寄生して浸食する怖い病気です。
今の時期に感染の検査をして、悪性なら即治療・・異常がない犬は半年間かけて予防薬を飲みます。
検査がまだの方は、6月の初旬には必ず済ませて、予防薬をもらいましょう。
さて、犬の水飲みボトルを買い替えました・・
今までの物はタンクの部分がプラスチックだったので、ずっと気になっていました。水というのは純粋であるほど溶解力が強く、接している物質の成分を溶かし込んでしまいます。
純粋なH2Oって金属も溶かしますからね・・
プラスチックの成分が水に溶け込むのを懸念していました・・
だから、本当は人間がペットボトルのミネラルウォーターを飲むのも、良くないんです。そして、「水道水は塩素が入っているから嫌・・」というけれども、結局はペットボトルだって消毒に塩素とかフッ素を使ってます・・天然水の貯水タンクだって、ポンプだって配管だって同じことです。
ということで、ガラス製のタンクを使った良い物が売ってたので即買いしました。
水の出る量も調節できるので良かったです・・
初日は犬が慣れるまでちょっと上手く飲めなかったので、私が手でピュッと出して見せて教えました。
お皿で犬に水をあげていると、どうしてもゴミが入りやすいのと、夏場に水をガブ飲みしてバテやすいんです。
だから犬にはボトルタイプをおすすめします。
ただし、2・3・4か月くらいの子犬は慣れるまで気を付けましょう。知能が低いので飲み方を上手く理解できないのです。お皿であげながら、少しずつボトルでの飲み方も並行して教えて慣れさせていきましょう。
ではまた、皆さんお元気で・・